睡眠について
皆さん「睡眠」は十分に取れていますか?
今回は睡眠と感染症予防についてお話します。
皆さんはどのくらい寝ていますか?
現在、7時間程度が死亡リスクが最も低いと言われています。
しかし加齢によって睡眠時間が減ってくるという統計もあり、年齢によって睡眠時間が異なってきます。
また時間だけでなく、睡眠の質もよく言われています。
しっかりと眠ることで体力回復だけでなく、日中の疲労感や免疫力の増加なども得られると言われています。
では、良い睡眠とはどのようにしたら良いのでしょうか。
規則正しいリズムを作ことです。
リズムが崩れることで睡眠の質が落ちたり、日中に眠気が出たりすることがあるようです。
朝起きて太陽の光を浴びる、ご飯を食べる、運動をするといった1日のリズムを作っていくことで良い睡眠が得られます。
また睡眠時間の確保も大切になります。
人によって必要な時間数は変わってきますが、動物での実験では睡眠時間をしっかりとった方が、睡眠時間が短いグループより白血球が多く見られたという発表もあります。
白血球は体内に侵入した細菌やウイルスなどを排除する役割があります。
この数が極端に少なくなったり、活動が活発でなくなると免疫力が低下し風邪をひきやすくなったりします。
ぜひ睡眠も感染症の予防の1つとして見直してみてはいかがでしょうか。
参考文献
大塚製薬「睡眠リズムラボ」:https://www.otsuka.co.jp/suimin/column02.html
(湘南とつかYMCAウエルネススポーツクラブ 北川)