3月2日(土)に戸塚駅周辺で実施された『ひな祭り遊山箱』に参加しました。
_まずは作戦会議!_
午前中はどのようにまわるか、グループごとに作戦を立てました。
みんなでマップを見ながら、ルートの確認!
子ども達の意見を尊重しながら、まわる順番を決めていきました。

_いざスタンプラリーへ♪_


自分たちで作成した遊山箱を持って戸塚の地域をまわりました!
自分の好きな絵を描いたり好きなシールを貼ったりした遊山箱を、
みんな誇らしげに肩から下げていました。
歩いている最中、色んな子の遊山箱を見て「あの遊山箱可愛い~」「全部色塗ってる!」
などと遊山箱に興味津々な様子もみられました。


_お昼休憩_
お昼は学童に戻り、持参したお弁当をみんなで食べました!
午前中どこに行ったか他のグループに聞いたり、何をもらったか見せ合ったり、
午後のスタンプラリーも楽しみにしている様子が見られました。

_たくさんの景品とスタンプをゲットしました!_
1日中歩きましたが、子どもたちから疲れた様子はあまり感じられず、
「早くもらったお菓子食べたい!」「七夕遊山箱申し込む!」などの声もありました!



前回の『七夕遊山箱』は雨の中での参加になりましたが、
今回は天候にも恵まれ、子どもたちの笑顔も多く見られたので、
私自身もとても嬉しい気持ちになりました。
遊山箱に参加することで、戸塚の魅力に気付き、
その魅力を周りのお友だちや家族に伝えて、
「また遊山箱に参加したい!」と感じてもらえたら嬉しいです。
YMCAとつか学童クラブ 近藤