食育コラム~風邪予防・感染症対策~
急に朝晩冷え込む季節となりました。数週間前まで半袖で過ごしていたのに、秋を通り越し、一気に冬に入ってしまったように感じます。
気温の変化に身体がついていけず、体調を崩している方も多いのではないでしょうか。風邪予防や感染症対策には
・石鹸を使った手洗い
・丁寧なうがい
・質の良い睡眠
・適度な運動、そして・・・食事に気を付けることも大切です。
睡眠不足は疲れやストレスを溜めやすく、抵抗力を下げてしまいます。
適度な運動を取り入れることで身体を温め、体力もアップします!
食事の面から、今回は「野菜の旬」についてお伝えします。
旬とは、その野菜をおいしく食べられる時期のことを指します。旬の時期には、味がおいしくなるだけではなく、含まれる大切な栄養素の量が増えます。
11月はサツマイモやカボチャの甘味が増す時期です。
自然薯や里芋などもおいしい時期です。そして冬に向け、ネギやレタス、ホウレン草などの葉物野菜が収穫の時期を迎えます。
特に免疫力アップとなるビタミンを意識して取り入れましょう。
【ビタミンC】
免疫力を高める働きを持つ、ビタミンです。
ビタミンCは身体に溜めておくことが出来ないので、一度に大量摂取するのではなく、毎日の食事に継続的に取り入れるようにしましょう。
食材例:レモン、いちご、ブロッコリー、じゃが芋など。
【ビタミンA】
ウイルスや細菌の侵入を防ぐ粘膜を保護する働きを持つ、ビタミンです。油と一緒に摂取することで吸収率が高まります。
食材例:ウナギ(蒲焼)、鶏レバー、人参、カボチャなど。
風邪をひかない為の身体作りや予防対策を心掛けましょう。
オススメの運動はこちら!
お子様と一緒に家族で参加可能な「ファミリーアクア」
成人向けの「スポーツクラブ利用」(冬の特別講習会や健康づくりキャンペーンを実施します。近日中にHP公開予定ですのでお楽しみに!)
参考資料:ABC Cooking Studio、キューピー株式会社、旬の食材百科 ホームページ
(湘南とつかYMCA 管理栄養士 永塚 嘉子)