2017年7月31日月曜日

【湘南とつかYMCAウエルネススポーツクラブ】日本の室内プールが誕生して100周年!③


室内プール誕生100周年!!

 皆さん、以前から掲示している室内プール100周年記念の掲示は見てくれましたか?
YMCAで室内プールが完成してから水質へのこだわり、水泳プログラムの多様化、水泳指導法を定めることなど、100周年で様々な事がありました。
 




これからもYMCAはまた1年、2年と新しい取り組みを続けていきます。
まだまだ100周年の歩みは2階観覧席に掲示しておりますので、ご覧ください!

湘南とつかYMCAウエルネススポーツクラブ 高橋 弘敬

【湘南とつかYMCAウエルネススポーツクラブ】チェンジエージェント活動報告

~ユースボランティアリーダー(指導者)長期研修活動報告第1弾~

湘南とつかYMCAで活動しているユースボランティアの中に世界のYMCAで
活動をしているボランティアリーダー(指導者)がいます。

長期にわたっての研修を2回に分けて、報告をさせていただきます。
以下文章が活動報告となっています。よろしくお願いします。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――

湘南とつかYMCAユースリーダーの大島宏美(ろみリーダー)です。
私は20154月~201612月の間、チェンジエージェントの研修を受けていました。
そして先日、世界YMCA同盟からチェンジエージェントの修了証が届きました。(写真右)


左の盾は昨年8月にタイで行われた卒業パーティーでもらったものです。
どんな研修を受け経験をしてきたのか、写真を交えながら2回に分けて
皆さんにブログでお伝えしたいと思います。


○その前に…チェンジエージェントとは
世界YMCA同盟の研修プログラムで、世界各国のYMCA
活動するユース(1830歳)を対象とした、ユースのための研修です。
次世代のYMCAのリーダーシップを担い、よりよい世界やYMCA
創るためのアクションを起こすことが目的です。

20154月から201612月の約2年間のうち2回、およそ150人の
チェンジエージェントが直接集まる機会がありました。


昨年8月にタイで研修をした時の集合写真です。
150人集まると、これだけの大所帯になります!


○チェンジエージェントになったきっかけ
チェンジエージェントとの出会いは、20147月に
アメリカで行われた世界YMCA大会でした。


ここでは多くの場面でチェンジエージェントたちが活躍していました。
私は彼らに憧れを抱き、チェンジエージェントになることを決意しました。


○印象的なプログラム その1 ~ワールドチャレンジ~
毎年6月に、世界各国のYMCAで共通してワールドチャレンジ
という取り組みを行っています。
初めてのワールドチャレンジは、とつかで経験が無い中で周囲の
理解を求めたことで、1本の動画が完成しました。
そして今年は、健康と学童のスタッフ・リーダーで撮影した写真が
世界同盟のFacebookに掲載されました。

(今年度の報告記事はこちら

投稿を見つけたときの嬉しさと達成感は忘れられません。
2年前には全く知られていなかった取り組みが、今では定着しつつあります。
来年以降も続けられるようにしていきたいと思っています。

続きは次回更新します。次回もお楽しみにしていてください!

(湘南とつかYMCA ユースボランティアリーダー 大島 宏美)
(湘南とつかYMCA ウエルネス 勝見 祐貴)

2017年7月30日日曜日

【湘南とつかYMCAウエルネススポーツクラブ】農園へ行って来ました!

食育プログラム「農園へ行こう!」実施報告

7月30日(日)夏季食育プログラムとして、農園へ行くデイキャンプ(日帰り遠足)を実施しました。午前中は"小学生が1日に必要な野菜の量”などについて、ネスレヘルシーキッズの資料を基に栄養士が話をしました。
初めはみんな緊張していましたが、簡単なゲームをして、お友だちの事を知り、
少しずつ会話も増えていきました。
お弁当の白飯にかける"ふりかけ”やおやつの時に飲む"野菜ジュース”をグループで買いに行きました。その時に『スーパーで売っている野菜の名前を覚えて帰って来てください』というお題を出しました。すると、30個以上の野菜を覚えて帰ってきたお友だちもいました!
昼食後はバスで農園に行きました。
矢島農園を案内をしてくれたのはYMCAの体操クラスのリーダー(指導者)でもある、【やじリーダー】です。
大きなトラクターや種を植え付ける機械を見せてもらいました。
ハサミを使って、野菜の採りました。葉っぱや茎にも触ってきました。
珍しい"コリンキー”という野菜、皆さんご存知ですか?
大きなきゅうりとピーマンですね!
氷水で冷えた、朝採れ野菜をその場でいただきました。
やじリーダーがカットしている横で「早く食べたいよ~」
八つ切りにしたトマトを1つ食べて「おいしい!」「もう1個食べたい!」と要望。
採れたてきゅうりも待ちきれない様子でした。
本当に美味しく、カットした野菜が一瞬で子ども達の口の中に入っていった様子を見て、私達リーダーは驚きと共に嬉しい気持ちになりました。
往復のバスではキャンプソングを歌ったり、クイズをして、過ごしました。
朝は緊張していましたが、笑顔!慣れてきた頃に帰りの時間で残念です。
やじリーダーと一緒に記念撮影。
感想をたくさん書いてくれました。
今日の遠足をきっかけに更に野菜を好きになったり、興味を持ってもらえたら、嬉しいです。健康には【運動・食事・休養】が大切です。元気に楽しい夏休みを過ごしてくださいね!

                 (湘南とつかYMCA ウエルネス 永塚嘉子)

【湘南とつかYMCAウエルネススポーツクラブ】はじめてシンクロ!

7/22・7/29・8/5の3日間
小学生を対象にはじめてシンクロ実施しています!

最初はスカーリング(水をとらえる動作)の練習をしました。


スカーリングの次は浮く練習を行いました。
リーダーと一緒にスカーリングで浮いてみます!




最後はバレーレッグ(足を上げる動作)や音楽に合わせて振付の練習をしました!

最終日は3日間の練習の成果を発表します!
頑張りましょう!!



                   湘南とつかYMCAウエルネス 中野 千夏

【湘南とつかYMCAウエルネススポーツクラブ】ウォーターセーフティーキャンペーン実施報告

ウォーターセーフティーキャンペーン
「心肺蘇生法」、「着衣泳」6月・7月活動報告


横浜YMCAでは、かけがえのない生命を守り育むことを6月~9月にかけて、神奈川県、神奈川県教育委員会、各市町の教育委員会、横浜市安全管理局等の後援を受け、ウォーターセーフティーキャンペーン(水上安全キャンペーン)を実施しています。



湘南とつかYMCAでは戸塚区及び近郊の小学校へ出向き、6月には心肺蘇生法の講習を学校教職員の皆さんに、児童に向けてはプールで着衣泳の授業を行ってきました。
ペットボトルで救助。合言葉は「浮いて待て!」
参加した学校は、心肺蘇生法講習:秋葉小、平戸台小、豊田小、境木小、汲沢小、YMCAとつか保育園他、YMCA専門学校他 計139名
着衣泳:東汲沢小、下郷小、倉田小、平戸台小、下野庭小、桜井小 計630名
ペットボトル1本でも浮くことができました
YMCAボランティアリーダー(指導者)による補助で
身の安全も確保出来ました
洋服の浮力を利用し落ち着いて浮き身の姿勢をとりましょう
 これから海やプール、川へ遊びに行く機会が増えると思いますが、ぜひ安全で楽しい思い出を作ってもらいたいと願っています。


湘南とつかYMCAウエルネス(瀬戸・服部・勝見・柳田・中野・池田・高橋)

2017年7月29日土曜日

【湘南とつかYMCAウエルネススポーツクラブ】Youth Peace Network③

~ユースボランティアリーダー海外長期研修会報告 報告③~

海外長期研修でカナダバンクーバーYMCAで活動をしている
湘南とつかYMCAウエルネスのニナリーダーより第2弾の活動報告がありました。
この研修は様々な国からボランティアリーダーが集い、キャンプ生活を通して、
ユース世代のリーダーが平和について国を超えて考えていく、
共有する研修会となります(今年は9か国から参加)。
以下報告となります。ぜひご覧ください。


カナダでの生活も残すところ約1ヶ月となりました。
担当をしましたマウンテンバイクキャンプでは、エルフィンストンの大自然の
山の中を駆け巡ることができ、自然の豊かさを味わいました。
初めは子どもたちも緊張した趣で1日を過ごしていましたが、
日々共に過ごすことで緊張もほぐれ、最終日には笑顔で終わることができました。


マウンテンバイクキャンプを終えて、二週間同じ子どもたちと
過ごすキャンプの担当となりました。二週間キャンプはマウンテンバイクキャンプのような
デイキャンプと違って、二週間同じ屋根の下で子どもたちと過ごすキャンプです。
私にとって、子どもたちと夜まで共に過ごすキャンプはカナダでは初めてでしたので、
不安も多く、複雑な思いで初日を迎えました。フェリーで10人の同じグループの
子どもたちを迎えに行きました。私はほとんどの子どもたちが
カナダに住んでいるのかと思っていましたが、私のグループには
メキシコ、台湾、中国と様々な国からキャンプに参加をしていました。
中には英語が話せない子どもたちもいて、最初の頃は会話があまりできませんでしたが、
日本での【アルプス一万尺】などの手遊びを通して、心を通わずことができました。
コミュニュケーションは『言葉だけではない』ということを同時に学びました。

二週間キャンプはたくさんの時間があるので、様々な種類のアクティビティを
子どもたちと一緒に楽しみます。中でも、カヤックは子どもたちにもとても人気のある
アクティビティでした。毎日『Free swim』 という自由に泳げる時間が昼食後にあるので、
私も子どもたちと一緒にほぼ毎日海で泳ぎました。Water front のエリアは常に
ライフガードがいて、泳げる場所が限られているので安心して遊べます。

毎晩、夕食後に『Evening program』 があり、その週のテーマによって
様々なアクティビティをします。今週のテーマはオリンピックだったので、
『ポセイドン』と『アポロ』に別れてバトルをしました。
様々な年齢の子どもたちがいるなかで、全員一緒に楽しめるアクティビティ
ばかりでどれもとても楽しかったです。

二週間キャンプは1日デイオフを選べるので、
私は友人と一緒にエルフィンストンの山に登ってきました。


山頂まで登るのに約5時間、下るのに4時間かかりとても疲れましたが、
素晴らしい絶景を味わえたので登る価値がありました。

来週からはラーニングウィークが始まります。ラーニングウィークとは、
自分の興味がある団体にボランティアとして参加をして、1週間の期間で
社会の情勢などを学ぶといった期間です。日本との違いを考えながら挑んで行きたいです。


(湘南とつかYMCA ユースボランティア マバヒビ 二奈)
(湘南とつかYMCA ウエルネス 勝見 祐貴)

【湘南とつかYMCAウエルネススポーツクラブ】はじめてスノーケリング!

 
7/22・7/29・8/5の3日間
4歳児~小学3年生までを対象に
はじめてスノーケリングというクラスを実施しています!
 
初日はマスクをつけてスノーケルで呼吸をする練習をしました。
マスクをつけると苦しいよというお友だちもちらほら。
 
バディと一緒に潜ったり泳いだり。
 お顔をつけられないお友だちも、
リーダーたちと一緒に頑張りました! 
 
 
 
今日はフィンをつけて泳ぎました!
足の動かし方や、起き上がり方をたくさん練習。
 
来週はついに水深を下げて
足のつかない場所で泳ぐ予定です!
楽しみですね。
 
 
まだまだ、夏季講習会は続きます!
詳しくは、こちら(夏季水泳講習会夏季体操講習会
お申込みお待ちしております。
 
 
【湘南とつかYMCAウエルネススポーツクラブ 瀬戸・野口】

【湘南とつかYMCAウエルネススポーツクラブ】ウエルネスフリークラスの報告

土曜日のフリークラス報告
湘南とつかYMCAでは朝の土曜日クラスで「キックシェイプ」、「ズンバ」クラスを行っています。キックシェイプはパンチやキックで全身を使いストレスの発散にもなります。
10:05~10:50「キックシェイプ」持田インストラクター
持田インストラクターは今月初旬に行われたベストボディージャパン横浜大会で見事!準グランプリを獲得され、7月30日に行われるボディビル・フィットネス連盟主催の関東大会にも出場します!がんばってください!
パンチやキックでストレス発散しましょう!

11時からのZUMBA(ズンバ)はインストラクターのRinaさんの明るいリードで初めての方でもラテンのリズムにのって楽しく気持ちよい汗をかいています。
11:00~11:45「ZUMBA」Rinaインストラクター
ラテンのリズムで楽しくダンス!

YMCAではこの夏もっと身体を鍛えたい!体力をつけたい!運動不足解消!という方に1日プログラム体験もご用意しております。
スタッフ、インストラクター一同皆さまのお越しをお持ちしています。

湘南とつかYMCAウエルネス 服部 雄貴


2017年7月28日金曜日

【湘南とつかYMCAウエルネススポーツクラブ】夏季講習会A週 終了報告

7月24日(月)~28日(金)
夏季講習会 A週
本日で夏季講習会A週が無事に終了しましたので、報告いたします。
クラスの様子をまとめましたので、ご覧ください。

◎まずは、ワッペンテストへ向けての練習風景の様子
リーダーの肩につかまって、けのびさん

元気よくジャンプして笑顔で着地!!

◎次は...ワッペンテスト・認定式の様子
一人ずつ5日間の成果を発揮!

グループのお友だちに”がんばれー”と応援!

リーダーからワッペンもらいました!

最後に...”ハイ、ポーズ”

本日で5日間講習会A週が終了しました。
水泳・体操の楽しさを感じていただけましたか?
まだまだ、夏季講習会は続きます!
詳しくは、こちら(夏季水泳講習会夏季体操講習会
スタッフ一同、お申込みお待ちしております。

湘南とつかYMCA ウエルネススポーツクラブ スタッフ一同