富士山学童キャンプ2日目のご報告
中央YMCAとYMCAとつか学童クラブ、YMCA東とつか学童クラブの3つの学童クラブ合同の「富士山学童キャンプ」も2日目。朝から子どもたちは元気いっぱいです。
YMCAとつか学童クラブとYMCA東とつか学童クラブのお友だちは午前中、「凧作り」を行いました。
凧が空を飛んでいるところを想像しながら、それぞれ思い思いのデザインを描き、凧を作り上げました。完成した凧は明日みんなで上げる予定です。
午後はみんなでバスに乗って、富士山YMCAの近くにある「陣馬の滝」まで行き、川遊びを楽しみました。
川の水はもの凄く冷たく、しばらく足をつけていると痛いくらいなのですが、子どもたちはそんなことは全くお構いなしで、川の流れに沿って歩いたり、逆らって歩いたり、お友だちやリーダーと水を掛け合ったりして川遊びを思いっきり満喫していました。
夕食後は夏のキャンプの醍醐味「キャンプファイヤー」です。

3つの学童クラブ、総勢100名近い仲間たちとのキャンプファイヤーは圧巻で、あっという間に時が過ぎてしまいました。
(湘南とつかYMCA 阿部)