2015年3月20日金曜日

学童クラブってどんなとこ?

YMCAとつか学童クラブ・顔合わせ会のご報告

 3月14日(土)、YMCAとつか学童クラブに4月から入会する新1年生のための顔合わせ会を実施しました。当日は29名の児童が参加し、6名の在籍生のお兄さん、お姉さんがボランティアとして参加してくれました。
 これは1日の学童クラブでの活動を通して、別の保育園のお友だちや同じ小学校に通うお友だちと仲良くなること、学童クラブや湘南とつかYMCAのことを少しでも知ってもらうことを目的としています。
 午前中のゲームでは、ボール運びゲーム・猛獣狩りゲーム・知恵の輪ゲーム・フラフープくぐれるかなゲームなどを行いました。チーム対抗でのゲームが多かったため、みんなで協力してゲームを行うことで交流を深めることができました。

 ゲーム終了後は、湘南とつかYMCAの中を探検する館内ラリーを行いました。
プールや体操の習い事に行くときはどこに集合するの?雨の時に使っている施設はどこ?
学童クラブに来るときに使う階段はどこ?等、学童クラブでの生活で知っておいた方が良いことをスタンプラリー形式で回りました。少しでも4月からの学童生活に役立てばと思います。

顔合わせ会終了後、最初はリーダーに慣れなかったお友だちも、
1日一緒に過ごしたことで徐々に心を開くことができました。
また、「最初は乗り気ではなかったけど、楽しかったようで安心しました。」
と多くの保護者の方から言っていただけました。
4月からの学童クラブの生活が新1年生にとって楽しいものになれば良いと思います。 
                                   
                     (YMCAとつか学童クラブ 石原瑛子)

2015年3月19日木曜日

春の陽気を感じてきました

湘南とつかYMCA とつかアウトドアクラブハレルヤ活動報告
 アウトドアクラブでは15日(日)今年度最後の活動として三浦海岸の桜まつりに行ってきました。朝から薄曇りではありましたが、電車での移動中は友だち同士色々な話をしながら、リーダー(指導者)たちと会話をしながら目的地まで楽しく過ごしました。
駅を降り改札を抜けると河津桜が見事に満開となって多くの観光客で賑わっていました。グループに分かれて目的地である小松ヶ池までの指令所を手に取り、路面の案内看板などの情報を頼りに進んでいきました。「こっちだよ!」、「歩くときは広がらないで!」など、この1年間グループ行動することで自分の意見を発言したり、相手の意見を聞いたり、気持ちを考え行動したりと、自然と身につくことができ、一人ひとりの成長を感じることもできました。しばらく歩くと、線路沿いの歩道には河津桜並木と黄色い菜の花のコントラストが見事!春の陽気を感じながら歩くことができました。
池の畔で合流したグループはそれぞれ目的地に着き満足げな笑顔が光っていました。桜の花びらが落ちてくる中、持ってきたお弁当を広げて作ってくれたことの感謝、これからも楽しく活動ができることをお祈りして、ランチタイムとなりました。
昼食後はグループでのカプセルに隠されたミッションスタート。みんなで手をつないだり、桜の花びらを探したり、広場で「だるまさんが転んだ」を思いっきりしたり、自然や人とふれあいながら協力して楽しく活動が出来ました。
 野外活動クラブとして始まったとつかアウトドアクラブハレルヤは、この活動を最後に、残念ですが年間クラスとして終えることになります。形を変えて、アウトドアでの活動の素晴らしさを伝えて行けるように湘南とつかYMCAでは、今後も実施していきたいと思います。
また、横浜YMCA全体として、横浜中央、横浜北、川崎YMCAの3か所では海や川、山などを舞台にアウトドアクラブとして2015年度も引き続き活動を行っていきます。お気軽にお問い合わせください。
 最後になりましたが、長い間ご参加いただきました子どもたち、保護者の皆さま、リーダー(指導者)の皆さん本当にありがとうございました。また、逢える日を楽しみにしています!
(湘南とつかYMCAアウトドアクラブ 服部 雄貴)

2015年3月17日火曜日

1年間の思い出を飾ろう!

YMCAとつか学童クラブありがとうの日のご報告


YMCAとつか学童クラブでは、毎月「ありがとうの日」があります。普段お世話になっている方に感謝の気持ちをこめてお手紙を書いたり、「ありがとう」を形にする工作を行っています。
 3月の「ありがとうの日」では、「1年間の思い出を飾ろう!」というテーマで写真立て作りを行いました。段ボールとフェルトを使用した簡単な工作です。どんな1年だったかな?どんな写真を飾ろうかな?誰にプレゼントしようかな?とそれぞれ思い思いに製作し、素敵な写真立てが完成しました。

事前準備では、段ボールをカッターで切る作業を高学年のお友だちが進んで手伝ってくれたり、自分が使いたいフェルトをお友だちに譲ってあげたりとみんなで協力して進めることができました。来月の「ありがとうの日」もお楽しみに!

 (YMACとつか学童クラブ 石原瑛子)

2015年3月14日土曜日

姿勢スッキリ気分爽快!

湘南とつかYMCA「姿勢診断」実施報告
 3月9日(月)~13日(金)の5日間で姿勢診断キャンペーンを実施しました。総勢40名の方にご参加いただきました。


猫背なのか、反り腰なのか、、姿勢の悪さからくる身体への不具合はたくさんあり、肩こり・めまい・頭痛・ぽっこりお腹など症状は様々です。そんな姿勢を改善すべくキネシスという関節に優しいマシンを使用し15分間の中でストレッチやトレーニングをマンツーマンで行いました。


参加者からは、背中がスッキリしたわ。分かってはいたけど自分の姿勢が知れてよかった。腹筋がやっぱりないのね。などそれぞれ現在の状態に気づき、運動するきっかけになったようでした。次回もまた実施予定です。ぜひご参加ください。
(湘南とつかYMCA 小林 愛)

2015年3月11日水曜日

“Heart to Heart ~ともにあしたへ~”

湘南とつかYMCA・東日本大震災復興支援チャリティーイベントのご報告

東日本大震災の発生から4年、被災地では今も多くの方々が困難な状況にあります。湘南とつかYMCAでは、地震や津波、そして原発事故による被災者支援のため、今年も継続して被災地へのスタッフ、ボランティアの派遣をはじめ、県内避難者への支援活動を行っています。その活動のひとつとして、3年前より毎年3月第2日曜日に、戸塚地域にある7つのYMCA拠点との協働で、また戸塚駅東口商店会、とつか宿駅前商店会、ならびに戸塚区役所の後援を得て、東日本大震災復興支援チャリティーイベント“Heart to Heart ~ともにあしたへ~”を開催しました。今年で3回目となりましたが、3月8日に湘南とつかYMCAを会場に実施されました。
午前中は親子、児童向けの親子体操、そして仙台よりすずめ踊り「宝山連」の皆さまを招待し、本場のすずめ踊りを披露してもらい、横浜のこどもたちともたくさんの交流がもてました。すずめ踊りの招待は、実は第1回目のチャリティーイベント以来2年ぶりでした。ひさしぶりの再会と、変わらぬ迫力満点の踊りに感動しました。
午前から午後にかけては、戸塚駅・東戸塚駅・踊場駅周辺を中心に、子どもたちとたくさんのボランティアの方々といっしょに街頭募金活動を行いました。気温も低く、時折雨も降るなか声を出しつづけ、20万円を超える募金が集められました。寒さに負けずがんばった子どもたち、ボランティアの方々と立ち止まって募金をしていただいた地域の皆様にも感謝いたします。ありがとうございました。
イベント最後は、夕方開演のチャリティーコンサート。戸塚にゆかりのある音楽家たちによるクラシックとポップスの融合。ヴァイオリン、フルート、ピアノによる三重奏の美しい音色。後半はシンガーソングライターのkahoさん、エソラビトさんによるソロライブ。たくさんのメッセージが込められたコンサートに会場がひとつになりました。

この日行われたすべてのイベントが、その参加費全額が募金とさせていただきます。終日のチャリティーイベントで集まった今年の募金総額は、約40万円ほどとなりました。集められた募金が、“東北へ花を贈ろう”というコンセプトのもと、被災地へ花を贈るための費用とさせていただきます。この花を贈る活動は、6月下旬~7月頃に「宮古ボランティアツアー」として、学生ボランティアたちとともに、岩手県宮古市へ赴き、現地の仮設住宅をまわり季節の花々をいっしょに植える作業を行います。
(湘南とつかYMCA 星野恵介)

2015年3月5日木曜日

水族館に行こう!

湘南とつかYMCA・デイキャンプ(日帰り遠足)のご報告

2月28日(土)デイキャンプ(日帰り遠足)で新江ノ島水族館へ行きました。年長〜小学4年生のお友だちが参加をしました。水族館に到着をしてからグループで活動し、イルカのショーを観たり、ナマコやヒトデの触れた後、「次は○○へ行こうー!」と楽しそうでした。「お家の人と離れてお出かけすることが初めてです・・・」と緊張しながら朝来てくれたお友だちもいましたが、帰りにはニコニコ笑顔でした。みんなでどこかへ出かけたり、外でお弁当を食べると楽しいです。日帰りの次は宿泊の春キャンプもありますので、また一緒にお出かけしましょう。
(湘南とつかYMCA 勝見祐貴・永塚嘉子)

2015年3月3日火曜日

『ともだち』ってどんなひと?

YMCAとつか学童クラブ・PINK SHIRT DAYのご報告

 YMCAとつか学童クラブでは、2月25日のPINK SHIRT DAYの日に『ともだち』について考えました。みんなが考える『ともだち』はどんな人なのか、どんな存在なのかを改めて考える時間になりました。PINK SHIRT DAYをきっかけとし、子どもたちが周りのおともだちを思いやる気持ちを持って過ごしてくれたらと思います。
(YMCAとつか学童クラブ 安達愛)