2019年12月31日火曜日

【湘南とつかYMCAウエルネススポーツクラブ】簡単エクササイズ②


簡単エクササイズ②
~お正月太りを解消しよう!~

年末年始、「忙しくて運動する時間がとれない!」という方も多いのではないでしょうか?そんな時は、おうちでできる簡単エクササイズで運動不足を解消しましょう☆

イスを使った“ゆるスクワット”をご紹介します。
イスを使ってなのでテレビを見ながら、ふと思いついたときに実践できます。

まずは、姿勢づくりからです。
手は両足の上に添えます。
足は肩幅より大きく開き、指先はハの字に広げます。

イスには浅く腰掛けるようにしましょう。
背中が猫背にならないよう、胸を張ります。
正しい姿勢ができたら、エクササイズを始めましょう!

息を吐きながら4秒かけてイスから立ち上がります。

ポイントは、膝を伸ばしきらず前傾姿勢をとることです。
そこから、また4秒かけてイスに腰掛けます。
これを何回か繰り返していきましょう!!

イスに座って立ち上がるだけでエクササイズになるなんて!?
でも、正しい姿勢と、太ももやお尻の筋肉や体幹を使っている!という意識が大切です。ちょっとした動作を変えるだけでスクワットに早変わり!!

これでは簡単すぎる~という方は…

イスにお尻をつけずに、ちょっと浮かして止まります。
より、運動効果は高まります。

正しい姿勢のスクワットはダイエット効果も期待できます。
ぜひ、実践してみてはいかがでしょうか?
簡単なエクササイズより本格的にトレーニングをしてみたいという方は、ぜひ、2週間トライアルパスポートでスポーツクラブ体験はいかがでしょうか!?
皆さんのお越しをお待ちしています。

湘南とつかYMCAウエルネス スタッフ一同

2019年12月30日月曜日

【湘南とつかYMCAウエルネススポーツクラブ】年末年始のお知らせ

<全館休館のお知らせ>

12月30日(月)~1月3日(金)
全館休館です
成人・幼小プログラム、受付業務はお休みとなります。
1月4日(土)からスポーツクラブ営業します。
※お問い合わせは1月4日(土)9:00以降にお願いいたします。

<年始営業のご案内>
成人フリー  1月4日(土)~
成人スクール 1月6日(月)~
キッズクラス(水泳・体操・サッカーなど)1月7日(火)~

2020年もよろしくお願いいたします。

(湘南とつかYMCA スタッフ一同)

【湘南とつかYMCAウエルネススポーツクラブ】簡単エクササイズ①

本日は足のマッサージをご紹介いたします。足指をストレッチすることで血行がよくなり足先の末端の血行が良くなります。末端冷え性の方におすすめですよ!
それから、足指が動きやすくなることで、歩行において指でしっかり地面を踏みしめることができますのでふらつきなく安定します。大ケガにつながる転倒を予防することもできますね。手軽にできますので是非お試しください!


足指11本をつまんで刺激。
・爪の生え際をつまんで心地よい程度に刺激する。
・両足の足指1本ずつを数回ずつ繰り返す。

・指の間を広げて緊張をほぐす。
・親指と人さし指を両手でつまんで広げ、動かす。
・ほかの指も同様に、両足で数回ずつ繰り返す。

・足先を持って足首を大きく回す。
・足裏側から足指の間に手の指を入れてぎゅっと握り、足首を大きく10回程度回す。
・反対の足も同様に行う。

新年は14日(土)より開始いたします。初めての方、初心者の方も大歓迎です。
湘南とつかYMCAウエルネススポーツクラブでは、2週間トライアルパスポート(体験)がお勧めです!皆さんのお越しをお待ちしています!

(湘南とつかYMCAウエルネス 横山)

2019年12月28日土曜日

【湘南とつかYMCAウエルネススポーツクラブ】チャリティー100本泳実施しました!

100本頑張りました~!


今回で3回目となりました「100本泳」!多くの方にご参加いただき、楽しく泳ぐことができました。
メンバー・リーダー・スタッフ合わせて43名が参加をしました。参加費の一部を国際・地域協力募金とさせていただきます。


今回も1人で100本泳いだ方やチームで協力してみんなで100本泳いだ方といましたが、プールでは応援の声などで盛り上がっていました!


無事に2019年の泳ぎおさめとなりました。
また来年もよろしくお願いします!



湘南とつかYMCA 中野 千夏

【生涯学習部/英語学校】冬休みプログラム終了

=ご参加ありがとうございました!=

とつかYMCAの2F生涯学習部/英語学校は
本日で冬休みプログラムが終了いたしました。
ご参加頂いたみなさんありがとうございました。
楽しかったね!!

幼児Winter English School

わくわくフォニックス

わくわく英会話

書き初め練習会


年明けは1月7日(火)からのスタートです。
1月25日(土)には春休みプログラムのご予約もスタートいたします。
またぜひ遊びに来てくださいね!

2020年も素敵な1年になりますように。
みなさまどうぞよいお年をお迎えください。

生涯学習部/英語学校 郡司 すみれ

【生涯学習部】書初め練習会

冬休みに書初めの宿題がでた、という人も多いのではないでしょうか?
とつかYMCA生涯学習部では、毎年冬休みに「書き初め練習会」を実施しています!

普段から書道教室に来てくれている方も
書初め用の大きな半紙で練習するのはこの「書き初め練習会」だけなので
普段とはまた違った面白さがあったかもしれません。


書き初めは本来、年が明けてから新年の抱負や目標などを決めて書き、
書門松やしめ縄などと一緒の焚き上げて字の上達を祈願するお正月の行事です。

昔は、文字は人格や学の高さを表すものとされて、
字を上手に書けるようになることが勉学の向上にとても大切だったのですね。


現在はパソコンやスマートフォンが普及していますし、
筆で文字を書くという機会もなかなかないかもしれませんので
心を静かに集中して自分の文字と向き合ってみるのも貴重な経験かもしれません。
書き直しができないからこその良さもありますね。




みんさん、何枚も書くうちにどんどんコツをつかんで素敵な字になっていました。
今回の練習を生かして、年が明けてから
もう一度おうちで書いてみるのもいいかもしれませんよ!

ご参加頂いたみなさん、ありがとうございました。
みなさまどうぞよいお年をお迎えください。

生涯学習部 郡司 すみれ

2019年12月27日金曜日

【湘南とつかYMCAウエルネススポーツクラブ】冬季講習会 全日程が終了しました!

冬休みの練習を頑張りました!

12月17日(火)から始まりました、冬季講習会の全日程が終了いたしました。今回は本日実施されたワッペンテスト(評価制度)の様子を紹介いたします。
 最初に練習したあと、テストを実施いたしました。テスト後には認定式にてワッペンと認定証(認定カード)をお渡しいたしました。

リーダーからのアドバイスをきちんと聞きます

テスト前の練習も頑張りました!

5日間プールの練習を頑張りました!

ワッペンをもらって大喜び!

 冬季講習会ではワッペンが上がった方、上がらなかった方もいますが、出来るようになったことがあると思います。ぜひ次回の機会に活かしてもらえたらと思います。
 春季講習会を3月下旬に実施いたします。詳細は1月中旬よりDMにて皆さまにお届け、1月下旬よりWeb公開・申込となりますので、次回のご参加をお待ちしております。
 年間クラスに在籍の方は次回は1月7日(火)から実施となりますので、また皆さまが元気な姿でお会いできることを楽しみにしております。
 
湘南とつかYMCA ウエルネス 高橋 弘敬

【湘南とつかYMCAウエルネススポーツクラブ】ベビースタイル~ベビースイミング~

~ボールで遊びました~

湘南とつかYMCAでは、子育て中のママとこども達をサポートする子育て応援プログラムを実施しています。
本日は今年最後のベビースタイル!!年末で忙しい中でもプールに来てくれました!
クラスの様子を紹介します!!


お水の中で揺れたり浮いたりして疲れた身体をリラックス♬
ボールを使って玉入れやリレーをしてたくさん遊びました!!

冬のベビー講習会は終了しましたが、春のベビー講習会もあります!!春の講習会のパンフレットは1月中旬以降に湘南とつかYMCAのホームページにて公開いたします。ぜひご覧ください!!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

年間クラス“ベビースタイル”はスタジオとプールのプログラムが
セットでお得!!体験・見学も随時お受けしております!
お気軽のお問合せください。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

(湘南とつかウエルネス 中野・秋山・高橋郁)

ドッジボール大会戸塚区予選会報告

YMCAとつか学童クラブ・ドッジボール大会のご報告~

12月26日(木)はドッジボール大会に参加しました!

 横浜市放課後事業では、学童クラブ・放課後キッズクラブが集まって行うドッジボール大会を毎年行なっています。

 今日は戸塚区の予選会を東戸塚小学校の体育館をお借りして行いました。低学年の部(1〜3年生)7チーム、高学年の部(4〜6年生の部)5チームに分かれて、総当たりのリーグ戦を行います。

 YMCAとつか学童クラブからは、低学年の部に13人の子どもでチームを作って参加してきました。

 開会式の後、全体で準備体操を行いました。緊張していたり、はじめてのドッジボール大会にワクワクしていたり、子どもたちの様子は様々でした。


 緊張の第1試合、ジャンプボールで試合がはじまります。

 24日にはYMCAとつか学童クラブの大会出場メンバーだけで直前練習をしました。内野はアタッカーを決めて、外野とパスをつなぎながら攻める作戦を練習しました。
 練習の甲斐あって、初戦に勝利すると、子どもたちはとても嬉しそうにしていました!


 1〜3年生の部でも、迫力あるアタックが飛び交います。当てられると悔しそうにしながらも、すぐに切り替えて外野からのアタックで復帰を狙う子どもたちの姿は、とてもかっこよかったです。


 最後の第6戦目は、勝てば2位、負ければ3位以下が確定する試合となりました。子どもから「円陣を組もう!」と声があがり、気合いを入れ直して挑みます。

 第6戦のスコアは6-5の接戦で、YMCAとつか学童クラブが勝利しました!

 閉会式で順位が発表されると、嬉しそうにガッツポーズをしたり、手を頭の上に上げて拍手したりしていました。

 今回のドッジボール大会を通して、子どもたちは勝つ喜び、負ける悔しさを仲間同士で共有しました。また、練習したことを実践して結果につながったことは、とても自信になることだと思います。

 今後も子どもたちの成長を支えるプログラム・イベントを企画していきたいと思いますので、ぜひご参加ください!

(YMCAとつか学童クラブ 長谷川 洋輔・熊谷 尚樹)

光と色について学びました!

YMCAとつか学童クラブ・かながわ子ども教室のご報告~


12月25日(水)は、「NPO法人かながわ子ども教室」の方々を講師にむかえて、光と色について学びました。

 「NPO法人かながわ子ども教室は」は、企業などを退職した方々が、経験を活かして社会貢献活動を行っている団体です。実験を交えて科学について学ぶことが出来るこの教室は、毎回たくさんの子どもたちが参加する人気の教室となっています。

 今回は9名の講師の方々をむかえて、48名の子どもが参加しました。

 線香の煙を閉じ込めた水槽にレーザー光をあてて、水槽内に光の軌跡が照らし出されると、子どもたちは「すごい!」「ライトセーバー(映画に出てくる武器)みたい!」と目を輝かせていました。


 コップに水をいれて、光の屈折について学びます。「(割り箸が)曲がってる!」と子どもたち。


 穴の開いたペットボトルから水を流し、その穴にレーザー光を当てると、流れ落ちる水に沿ってレーザー光が曲がっていきます。子どもたちの反応は「え!なんで!?」「きれい!」と様々でした。


 青、赤、緑のLEDのライトで天井の同じ箇所を照らすと、何色になるかを実験しました。グループのなかで体験するのは1人だったのですが、みんなが手を挙げて立候補すると高学年の子どもが「じゃあジャンケンね!」と決めてくれていました。


 最後は講師の方に教えてもらいながら、ぶんぶんゴマをつくりました。はじめはうまく回せなかった子も、講師の方やリーダーに教えてもらって回せるようになっていました。

 光が屈折・反射して曲がったり、プリズムを通して太陽光が虹のように色が分かれる様子を見たり、実験をしているときの子どもたちはとても活き活きとした表情をしていました。今日の教室を通じてたくさんの驚きや発見があったことと思います。

 お忙しい中、お越しいただいたかながわ子ども教室みなさまに感謝いたします。ありがとうございました。
(YMCAとつか学童クラブ 長谷川 洋輔・熊谷 尚樹)

【湘南とつかYMCAウエルネススポーツクラブ】コグニサイズクラスのご報告

~頭の体操~


成人ウエルネスエリアにて毎週火曜日、金曜日の13:00~13:30で実施している「コグニサイズ」の様子をお知らせいたします。フリープログラムなのでクラブメンバーの方ならどなたでもご参加いただけます。

コグニサイズとは...、
国立長寿医療研究センターが開発した運動と認知課題(計算、しりとりなど)を組み合わせた、認知症予防を目的とした取り組みの総称を表した造語です。
英語のcognition (認知) とexercise (運動) を組み合わせてcognicise(コグニサイズ)と言います。


本日はステップ台を使い、しりとりや計算を皆さんで行いました!!
複雑な動きと認知課題を取り入れて行うので脳の活性化にはもってこいのプログラムになります!


みなさんも一緒に身体と頭を動かしてみませんか?ぜひご参加ください!!

(湘南とつかYMCAウエルネススポーツクラブ 秋山)

2019年12月26日木曜日

【英語学校】わくわくフォニックス=フォニックスってなに?

今日は英語学校の冬休み特別プログラムの中から
「フォニックス」のプログラムをご紹介します。


・文字の名前と単語になったときの発音が違う
("C"スィーなのに"Cat"はキャット)
・同じ文字でも他の文字との組み合わせで発音が変わる
("can(缶)"はキャンなのに "cane(杖)"はケイン)
など、アルファベットは覚えななければいけない文字が少なくていい反面
ネイティブスピーカーでも単語の正しいスペルを覚えるのには苦労します。

そこで登場するのがフォニックスです。
フォニックス学習では文字と音、スペリングのルールについて丁寧に学習していきます。



みんなで読み方を練習したあとは、文字の形を覚えていきます。
先生が読む発音を聞いてどの文字か指差しで当てていきます。


最後は書く練習。
アルファベットにもひらがなやカタカナのように書き順があります。
ルールに従って書くときれいに書けますよ!

低学年の皆さんが参加しているわくわくフォニックスⅠでは、
今日は主に大文字のアルファベットの音と形を、
高学年のみなさんが参加しているⅡでは、アルファベットを組み合わせて
短い単語を作る練習をしました!

英語の読み書き好きになってきたかな?
また明日も元気にお会いしましょう!

英語学校 郡司すみれ

【湘南とつかYMCAウエルネススポーツクラブ】バスケットボールクラスのご報告

~成人会員と一緒に~

12月4日~25日の毎週水曜日の1ヶ月間で成人と子どもたち合同のバスケットボールクラスを実施しました!!
今回は25日のクラスの様子を報告します。
年内最後でクリスマスということもあり、ウォーミングアップ後は試合形式を行いました!!

シュートやドリブル、パスもこの1ヶ月間で練習をし初めてバスケをした方もどんどんシュートが入るようになっていました!

今回で冬の短期講習会は終了しましたが、成人会員向けのバスケットボールクラスは引き続き行います。時間は時間は18:40~19:40になります。ぜひご参加ください!!

(湘南とつかYMCAウエルネススポーツクラブ 秋山)