~YMCAとつか学童クラブ・習い事体験のご報告~
4月2日、3日に健康教育部のリーダーと一緒に体操と水泳のクラス体験会を実施し、
どちらも25人ほどの子どもたちが参加してくれました。
どちらの練習も順番をただ待つだけではなくマットや縄跳び、平均台の練習を挟みながら様々な種目にもチャレンジしました。
体操を初めてやる子もリーダーの補助を受けながら回数を重ねるごとに少しずつできるようになる経験ができました。
3日の水泳体験では、水に慣れるところから始め、ボール集めゲームをしながら水の中で動く体験しました。その後少し泳げる子のグループと泳ぐことが初めての子のグループに分かれて練習をしました。
これからも同じ建物に水泳や体操ができる環境があることを活かして子どもたちが普段体験できないプログラムの展開をしていきたいと思います。
(YMCAとつか学童クラブ 松村)