~とつか・山手台合同泳力検定会実施~
泳力検定とは、日本水泳連盟が1998年から行っているものです。全国統一の泳力基準を定めているので、自分の泳力を知ることができます!25m泳げる方ならどなたでもご参加いただけます!自分の泳力がどれくらいなのか、チャレンジしてみましょう!
湘南とつかYMCAウエルネススポーツクラブ 山内(はやてリーダー)
横浜YMCA~心をむすび 思いをつなぐ~
~とつか・山手台合同泳力検定会実施~
泳力検定とは、日本水泳連盟が1998年から行っているものです。全国統一の泳力基準を定めているので、自分の泳力を知ることができます!25m泳げる方ならどなたでもご参加いただけます!自分の泳力がどれくらいなのか、チャレンジしてみましょう!
湘南とつかYMCAウエルネススポーツクラブ 山内(はやてリーダー)
湘南とつかYMCAの9月のワッペンテストにて 見事、金ワッペンを合格することができました!
中学3年生の男子がふくぴーリーダーとワッペンテストを行いました。そこで、これまで練習中だったマットのロンダート後転跳びから後方宙返りを成功させました。
おめでとうございます!残り半年技を磨いてさらにレベルアップできるよう一緒に頑張ろう!✨
【湘南とつかウェルネススポーツクラブ 梁瀨】
おともだちと英語の先生と一緒にゲームを楽しんだ昨年のハロウィンパーティー!
笑顔いっぱいの雰囲気の中で、英語を使いながら体を動かし、思い出に残る楽しい時間となりました!
そして……
今年もハロウィンの季節がやってきます。
湘南とつかYMCA英語学校では、今年もハロウィンイベントを開催いたします。
英語の先生と一緒にゲームを楽しみながら、ハロウィンならではの特別なひとときを過ごしましょう。去年参加してくれたお友だちも、今年初めてのお友だちも、ぜひご参加ください!!
【湘南とつかYMCA 英語学校 ハロウィンパーティー2025】
対象:小学生
日時:10月30日(木)16:00 - 17:30
場所:湘南とつかYMCA 2F 英語学校
費用:2,530円(税込)
お申込みはこちらから
https://scr.buscatch.net/application/?f=ymca_totuka&i=107870
皆勤賞1名!受賞!
本日、成人クラスで1名の皆勤賞の授与がありました。
成人クラスではお休みなく出席された方に、6ヶ月ごとに表彰しています。
今回は6ヶ月1名の受賞を会員・スタッフで祝福しました。
成人クラスでは、月曜から土曜日に年間のクラスがあります。
泳力ごとに分かれていますので、初めての方、経験者の方、大歓迎です。
<趣味>
<おすすめのプログラム>
<今年の抱負>
今年もみなさんと英語学校でたくさんお会いできるのを楽しみにしています!
昭和女子大学×横浜YMCAコラボプロジェクト! 「 クイズとレクで学ぶ!朝ごはんパワー講座!」
7月27日(日)湘南とつかYMCAで昭和女子大学×横浜YMCAコラボプロジェクト
「クイズとレクで学ぶ!朝ごはんパワー講座!」を開催しました。
当日は8人のお子様と兄弟、保護者、合わせて20名のみなさまにご参加いただきました。
はじめは学生の皆さんによる「朝ごはんクイズ」や「五大栄養素」のお話。
「何で朝ごはんが大事なの?」「どんな物を食べたら体に良いの?」ということを
学びました!
その後はお父さん、お母さん、兄弟と一緒にレクタイム!!!
まずはクロスワードパズル!問題は今日学んだことがいっぱい!みんな解けたかな???
クロスワードの次は親子や兄弟で障害物リレー!!!
様々なミッションを親子、兄弟で行いました!
最後はみんなで考えよう!理想の朝食!
栄養のバランスを考えながら朝ごはんの献立を考えました!
「これは主食なのかなぁ?」
「副菜ってなぁに?」
そんな会話を親子でかわしながら理想の朝食をみんなで考えました!
クイズや講義、レクを通して朝ごはんの大切さや栄養バランスのことについては伝わったでしょうか?
夏休みに入って生活習慣が乱れがちになりますが、今回のイベントを通して朝ごはんの大切さ、栄養のバランスを考えて食事をとることの大切さを学んでもらえたら幸いです。
今回、イベントに参加してくださいました参加者のみなさまありがとうございました。
またこの日のために準備をしてくださった昭和女子大学のみなさまありがとうございました。
またこのような機会を設けたいと思いますのでぜひみなさん参加してくださいね!
湘南とつかYMCAウエルネススポーツクラブ 内田